快適♪きものせいかつは足元から

2010年05月15日

快適♪きものせいかつは足元から
以前こちらで書きましたが、やっとできあがりました~

待ちに待った、足袋です!!

昨年の秋に京都へ行ってから、約半年。先日、試着に行ってきました~

今まで足元に悩んでいたけれど、嘘のよう!

思い切って、誂えてよかったです。

植田さん本当にありがとうございました。

快適♪きものせいかつは足元から

快適♪きものせいかつは足元から



同じカテゴリー(和のもの・着物せいかつ)の記事画像
母のお下がりで新年会~きものせいかつ~
今年もクリスマスはこの帯で
はきものやさん『千代田屋』
きものせいかつ~みんなでおでかけ~
きものせいかつ~春らしく♪
きものせいかつ~またまた着ちゃいました~
同じカテゴリー(和のもの・着物せいかつ)の記事
 母のお下がりで新年会~きものせいかつ~ (2012-01-30 23:01)
 今年もクリスマスはこの帯で (2011-12-25 08:00)
 はきものやさん『千代田屋』 (2011-04-23 11:58)
 きものせいかつ~みんなでおでかけ~ (2011-04-17 11:08)
 きものせいかつ~春らしく♪ (2011-02-21 15:00)
 きものせいかつ~またまた着ちゃいました~ (2011-01-24 16:30)

この記事へのコメント

 『Home-DesignHome-Design』さん

特注の足袋が出来上がってきたんですね~^^
着物は誂えても、足袋までは思いもしなかったけど、
きんちゃんの話を聞くと、欲しくなります~
(お茶会などでは夕方になると足の爪が痛かった☆)
ま、でも、最近は着物を着ることもなくなりましたが^^;

これで、もっと快適な着物生活、ですね♪

Posted by Home-DesignHome-Design at 2010年05月16日 07:41

 『きんちゃんきんちゃん』さん

Home-Designさん。
着物を着る機会が少ないときは、その時我慢すれば・・・
という感じできてしまってましたが、ほんとに思い切って
良かったと思います。
お子さんがもう少し大きくなったら、着物で、お食事にでも
行きませんか~?[メロメロ]

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2010年05月18日 17:57
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。