家庭菜園~バジルの収穫~
2009年10月21日
バジルの収穫をしたので、バジルソースを作りました。
今年は、バジルの種があちこちに飛んで、プランターやら畑や地べたからたくさん
芽が出てきたので、元気そうなのをプランターに植え直しました。
ミキサーにかけるだけで、簡単な上、結構おいしいです。
いつもは適当にミキサーに放り込むという感じで、
バジルの葉と、オリーブオイルと塩だけの時もありますが、
今回は、松の実を買ってきて作ってみました。
最近、はまっているこだわりの塩を使いました。
粟国の塩(あぐにのしお)
沖縄海塩研究所
バジルの葉・オリーブ油・松の実 ほぼ同量(葉を40gくらい収穫できました)
塩 小さじ1
パルメザンチーズ大さじ1
にんにく 1かけ
これも結構適当ですが・・・
ちょっとパンにつけて食べてみました。
自分で言うのもなんですが、めっちゃおいしい!!!
多分、1週間くらいは冷蔵庫保存ができると思います。
さて、何に使おうかな~
今日のシロコ
Posted byきんちゃん at 12:37
│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
Posted by Home-Design
at 2009年10月23日 01:35

|
Home-Designさん 自家製ってひいき目もあるんでしょうが、 自画自賛です[赤面] 松のみいれなくても、にんにくだけでもけっこういけますよ[ニコニコ] 朝に、パンにつけたいのですが、にんにくが入っているので さすがに仕事に行く前はあきらめました 晩御飯にパスタにします[ニコニコ] |
Posted by きんちゃん
at 2009年10月25日 12:24
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
