暑さに負けてはいられません!

2010年08月03日

毎日、毎日、太陽の光が、恨めしいほどですね。

もともとわりと暑さには強いほうですが、ここまで暑いとさすがに精神的にくじけそおですなき

極力、戸外に出たくないですねえダウン



今日は、朝から、風呂敷まみれでした。

ある所から、紙面で風呂敷を特集するので、写真撮影協力と監修を、というありがたいお話を頂き、

その準備のために、風呂敷選び、包み方選びをしていました。

もちろん、楽しい作業でもあるのですが、たくさんのある風呂敷の中から、

より、包み方にあった、または、包みやすい、デザインや、柄、素材を選ぶ。

逆に、風呂敷の素材感、柄域、にあった包み方はどれが一番いいか。

また、どの柄、色、受け入れてもらいやすいか。

などなど・・・・・

優柔不断で、いろいろなことを考えると、なかなか、これ!

と決めることができなくて、時間がかかってしまうのですガーン

包んでみると、包みによってどうしても結びがうまくいかないこともあります。

でも、好きな風呂敷に囲まれてする作業は、なんだかんだいっても楽しいので、

顔は笑っているんじゃないかと。たぶん・・・赤面


暑さに負けてはいられません!

暑さに負けてはいられません!



同じカテゴリー(風呂敷)の記事画像
京都~ふろしき研究会にて~
時を旅する風呂敷展~ふろしき研究会~
ふろしき研究会で~新しい出会い~
お気に入りの風呂敷~菊の柄~
ふろしき研究会で
風呂敷ラッピング~ほのぼのうさぎ包み~
同じカテゴリー(風呂敷)の記事
 京都~ふろしき研究会にて~ (2012-02-26 15:17)
 時を旅する風呂敷展~ふろしき研究会~ (2011-08-05 17:47)
 ふろしき研究会で~新しい出会い~ (2011-05-15 12:58)
 お気に入りの風呂敷~菊の柄~ (2010-11-09 07:00)
 ふろしき研究会で (2010-10-12 18:50)
 風呂敷ラッピング~ほのぼのうさぎ包み~ (2009-10-01 17:52)

Posted byきんちゃん at 23:40 │Comments(4)風呂敷
この記事へのコメント

 『おくねえおくねえ』さん

こんばんは♪

そんなに沢山の種類があるんですねえ・・・

不器用なあたくしにとっては神業です!

Posted by おくねえおくねえ at 2010年08月04日 00:29

 『カンチ』さん

暑中見舞い申しあげます。
暑い日が続いていますが、お元気ですか?
お体に気をつけて下さいね。

風呂敷に囲まれていますね。
古典的な柄から、現在的なものまで、様々あるようで
楽しいですね。

Posted by カンチ at 2010年08月04日 08:58

 『きんちゃんきんちゃん』さん

おくねえさん。
こんにちは~
いろいろな包みがありますが、どれもおべんとう包みができれば
できますよ[スマイル]
私も、不器用な方です[赤面]

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2010年08月05日 17:25

 『きんちゃんきんちゃん』さん

カンチさん。
ありがとうございます。
今のところ、体調崩さずやっておりますが、この暑さに
今にもたおれそおおおお!おまけに、今年は忙しくて・・[ガーン ]

カンチさんもお体気をつけてくださいね~

よくこれだけ、たくさんの風呂敷を集めたものだあ~~~
とあきれるくらいの量です。
半分くらいは、母のコレクション。今は亡き、祖母のものもあります。
あとは私のものと、店の商品、見本
など、いろいろ・・・
たしかに楽しいです[ニコニコ]

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2010年08月05日 17:37
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。