増税後一か月~結納vоl.21~
2014年04月29日
大好きな花の一つ、ご近所さんのモッコウバラがもうすぐ満開です。

消費税増税から、一か月がたちました。
3%といえど大きいですねーー;
増税前に、買い置きできる商品や、「どうせ結納日が決まってるから、早めに決めておきます」と、お結納を決められたり、
「腐るものではないし・・・」と、秋祭り用のシデ紙をお買い上げいただいた青年団さんもあり、
若干の駆け込み需要があったものの、4月に入って、営業3日間くらいは、お客さんが極端に少なく、
正直、どうなるのかしら~~~@@; とあせりました。
結局、4月も末になり、今月は、お結納をはじめ、金封などの祝儀用品の売れ行きはおかげさまでよかったです。
ありがとうございます。
4月下旬から、ゴールデンウィークまでに、と納品させていただいた一部ですが、




お宅に配達させていただく場合は、お客様とお話が盛り上がったり緊張したりと、写真をいつも撮り忘れてしまいます・・
オーソドックスなものから、コンパクトなものまで、形はいろいろです。
お相手も、姫路市内はもちろん、島根、福岡などなど、さまざまです。
「初めてお会いするのですが、遠方なので、その日に結納も一緒にしようと思います。」というかたもありました。
どのお客様も、これから親戚づきあいのはじまる、大事な相手さまのお家のことを思い、一生懸命考えられて、決められます。
お結納は、今までお嬢様を大事に育てて頂いたご両親への感謝はもちろん、敬意を形にしたものでもあります。
本当にありがたいお仕事をさせて頂いているな~と日々感謝感謝です。

消費税増税から、一か月がたちました。
3%といえど大きいですねーー;
増税前に、買い置きできる商品や、「どうせ結納日が決まってるから、早めに決めておきます」と、お結納を決められたり、
「腐るものではないし・・・」と、秋祭り用のシデ紙をお買い上げいただいた青年団さんもあり、
若干の駆け込み需要があったものの、4月に入って、営業3日間くらいは、お客さんが極端に少なく、
正直、どうなるのかしら~~~@@; とあせりました。
結局、4月も末になり、今月は、お結納をはじめ、金封などの祝儀用品の売れ行きはおかげさまでよかったです。
ありがとうございます。
4月下旬から、ゴールデンウィークまでに、と納品させていただいた一部ですが、



お宅に配達させていただく場合は、お客様とお話が盛り上がったり緊張したりと、写真をいつも撮り忘れてしまいます・・
オーソドックスなものから、コンパクトなものまで、形はいろいろです。
お相手も、姫路市内はもちろん、島根、福岡などなど、さまざまです。
「初めてお会いするのですが、遠方なので、その日に結納も一緒にしようと思います。」というかたもありました。
どのお客様も、これから親戚づきあいのはじまる、大事な相手さまのお家のことを思い、一生懸命考えられて、決められます。
お結納は、今までお嬢様を大事に育てて頂いたご両親への感謝はもちろん、敬意を形にしたものでもあります。
本当にありがたいお仕事をさせて頂いているな~と日々感謝感謝です。
Posted byきんちゃん at 14:15
│Comments(2)
│カネイチ 商品について(結納)
この記事へのコメント
|
ごぶさたしております 最近の風潮として 「結納とか仲人とかの形式にこだわりたくない」という若者が多いそうです 親としてはいまひとつ納得しかねるのですが・・・ 実際に子供に強く言われると折れてしまうかもデス (本音:早い事相手を見つけてくれ・・・。 要求には従いますから ) |
Posted by おっとしぃ
at 2014年05月04日 06:58

|
おっとしいさん。こちらこそ、ご無沙汰しております。 コメントありがとうございます[ニコニコ] お返事遅くなって、すいません[タラーッ]結納は本来親御さんのお仕事なので、するにしてもされるにしても、 それを息子さんの意見だとするのは・・・と思いますよ。 たとえ、息子さんと意見が違ったとしても、つまりは親御さんの意見であるのではないでしょうか・・・・ |
Posted by きんちゃん
at 2014年06月08日 15:20
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
