ぼけ

2009年03月26日

ぼけの花が咲きました。

うちのは、40cmほどの小さな木なのですが、写真より、実際はもう少し朱色がかった感じです。

ぼけの花の形が丸くてかわいらしいですね。

なんで、こんな名前なんでしょうか・・・

ぼけ


ぼけ

これは、紅色ときわまんさく。

これは、屋根(平屋ですが)に近いくらいの大きな木です。

咲いたときはとっても綺麗で木全体が真っ赤になるのですが

散るとあまり綺麗ではなく、掃除がちょっと大変です。



同じカテゴリー(季節)の記事画像
おまじない あじさい
おまじない あじさい
6月ですね~
満開でした~
梅の収穫~梅酒に梅ジュースと梅干と~
梅雨の晴れ間に~お洗濯と梅の収穫と・・・
同じカテゴリー(季節)の記事
 おまじない あじさい (2022-06-04 12:35)
 おまじない あじさい (2021-06-03 17:20)
 6月ですね~ (2013-06-07 12:32)
 満開でした~ (2012-04-12 23:19)
 梅の収穫~梅酒に梅ジュースと梅干と~ (2011-06-28 09:29)
 梅雨の晴れ間に~お洗濯と梅の収穫と・・・ (2011-05-31 17:32)

Posted byきんちゃん at 11:47 │Comments(3)季節
この記事へのコメント

 『おっとしぃ』さん

ボケ の 名前の 由来 ですが・・・

・実が瓜のような形であるところから「木瓜」(もっけ)。
「もっけ」→ 「もけ」→ 「ぼけ」になった。

この説があっていると思います。

Posted by おっとしぃ at 2009年03月26日 17:27

 『水鏡サ水鏡サ』さん

★突然、呼ばれたのかと思った・・・[アセアセ]

ほな

Posted by 水鏡サ水鏡サ at 2009年03月26日 19:43

 『きんちゃんきんちゃん』さん

おっとしいさん。
ありがとうございます。
ぼけの実は見たことないです。
もっけというのもあまりかわいくないですね・・・・[タラーッ]
花を形容した可愛い名前があればいいのね。


水鏡サさん。
そう水鏡サさんのことを・・・・・ではないですよ~~

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2009年03月27日 10:12
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。