春のたより~♪
2009年03月24日
朝、会社に行こうとでかけたら、宅急便のお兄ちゃんに、呼び止められ
荷物を受け取ると、
親戚から

つくしです。
実はつくしを調理したことがありません。
この袴を掃除しないといけないというのは3000nenさんの記事で知りましたが。
めんどくさそうですが、とても嬉しい贈り物。
ありがたいです。
今晩は、テレビをみながら、ぼちぼち袴とりをすることにしましょう。
実際調理するのは、明日いろいろ調べてからにしようと思います。
荷物を受け取ると、
親戚から
つくしです。
実はつくしを調理したことがありません。
この袴を掃除しないといけないというのは3000nenさんの記事で知りましたが。
めんどくさそうですが、とても嬉しい贈り物。
ありがたいです。
今晩は、テレビをみながら、ぼちぼち袴とりをすることにしましょう。
実際調理するのは、明日いろいろ調べてからにしようと思います。
Posted byきんちゃん at 16:16
│Comments(3)
│季節
この記事へのトラックバック
春が来た【月満ちるまで 渓に遊ぶ】at 2009年03月24日 21:38
|
3連チャン出勤2日目…結構限界です目は今のところ無事ですが、鼻と喉が限界まともに息が出来ない状況での外仕事…無闇矢鱈と体力消耗。帰宅後薬飲んだら…さっきまで2時間ちょい熟睡し... |
矢折れ刀尽き…【月満ちるまで 渓に遊ぶ】at 2009年03月24日 21:39
この記事へのコメント
|
こんにちは[ニコニコ] つくし はかまと食べれる部分と 同じ位の量に分かれくらい大変ですもんね。 寝不足にならないように気をつけてくださいね。 土筆と一緒に菜の花が入れてあるって いいですね[花まる] |
Posted by さすけ
at 2009年03月24日 18:09

Posted by 3000nen
at 2009年03月24日 21:40

|
さすけさん。 結局袴とり、少ししかしませんでした[タラーッ] 今日がんばりたいとおもいます。 菜の花も、この下にたくさん入っていました。 お花が添えてあったので、箱を開けたときになんとも素敵でした。 3000nenさん。 この下に、半分ふきのとうが入っていたので 思ったよりは少なかったのですが、 まだまだたくさ~んあります[タラーッ] |
Posted by きんちゃん
at 2009年03月25日 09:47
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
