ざくろの実
2008年11月08日
庭のざくろの実が採れました。

小さい頃から、宝石のような、赤い実の美しさと、
特別、美味、というわけではないですが、そぼくな甘酸っぱさと
食感がおもしろくて、実をほじくって食べてました。

去年は台風のせいか、食べられるようなものはひとつも採れなかったのですが
今年はひとつひとつは、小さめですが、綺麗な実がとれました。
ほじくって食べるとちょっとくせになります。
10月の初旬の様子。

小さい頃から、宝石のような、赤い実の美しさと、
特別、美味、というわけではないですが、そぼくな甘酸っぱさと
食感がおもしろくて、実をほじくって食べてました。
去年は台風のせいか、食べられるようなものはひとつも採れなかったのですが
今年はひとつひとつは、小さめですが、綺麗な実がとれました。
ほじくって食べるとちょっとくせになります。
10月の初旬の様子。
Posted byきんちゃん at 10:03
│Comments(6)
│季節
この記事へのコメント
|
ざくろの中身ってこんな風になってたんですね…! 10月初旬のお写真のような状態しか見たことがなかったので、 なんかちょっとびっくりしました~。 ぱっと見、グミかキャンディみたいですね(笑 |
Posted by いな★
at 2008年11月08日 10:53

|
こんにちは♪ 先日、初めてざくろの実をいただいて。 中は、この写真と同じ赤い実がぎ~っしり。 食べて見ると、かなり甘ずっぱかったです(*^_^*) 酸味のあるもの好きなので、 くせになるかも・・・(笑) |
Posted by hanakotobachan at 2008年11月09日 16:37
|
ホンマ、ざくろって赤い宝石みたいですよね~ 女性にピッタリの栄養分?を含む果物ですし 写真の題材にもピッタリ! なぜか、昨日の夕方に ざくろが2個 無くなったお宅があるようですが(笑) |
Posted by あまのじゃっく at 2008年11月09日 21:21
Posted by 3000nen
at 2008年11月10日 18:52

|
いなさん。 初めてでしたか~^^ ほんと綺麗なんですよ。 かむとプチュッと中から果汁が出てきますよ^^ hanakotobachanさん。 いただかれたんですね~ すっぱくて甘くて・・なんか体によさそうな感じがしますね^^ |
Posted by きんちゃん
at 2008年11月11日 12:02

|
あまのじゃっくさん。 なんかゴショゴショ音がして・・・・ 朝起きると柘榴が根こそぎ・・(笑) 3000nenさん。 柘榴を撮るコツ、また教えてください お礼に柘榴を差し上げます(笑) |
Posted by きんちゃん
at 2008年11月11日 12:20
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
