紫蘇の葉ゲット
2008年07月19日
前に近所の方から頂き、おいしかったのを覚えていたのですが
タカシさんやぽぽさんが作られていたのをみて、ものすごく飲みたくなって、簡単そうなのでやってみました。
近所の人の畑で紫蘇をもらい、掃除して量ると約500g。
大きな鍋がないので2回にわけて作りました。ものすごーく適当なのですが、
鍋に押込みひたひたの水を入れて沸騰したらしばらく煮出して、葉を取り出し
砂糖とクエン酸をいれてふきんでこしてできあがり。
砂糖もクエン酸も味をみながら好みで調節するといいと思います。
そのまま冷たくして飲んでもおいしいですが、焼酎の紫蘇ジュース割にしていただきました。
色もきれいし、貧血の方にすごくいいそうです。
夏の飲み物としてはグットです。
Posted byきんちゃん at 21:09
│Comments(4)
│季節
この記事へのコメント
|
こんばんは~ 紫蘇ジュース 作られたのですね~ 美味しいでしょう^^v 私も毎日 飲んでいますぅ 酸っぱいのが好きなので クエン酸をいっぱい入れていますぅ^^ 貧血にいいのですね! たくさんの良い効果がありそうですよね~ 来年は 赤紫蘇を植えようかと思ってます^^ 畑は無いので花壇に・・・^^; |
Posted by ぽぽ
at 2008年07月19日 21:37

Posted by きんちゃん at 2008年07月21日 10:59
Posted by NAOKO
at 2008年07月22日 16:47

Posted by きんちゃん
at 2008年07月22日 20:53
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
