『やさしい作法教室』でした~
2011年06月09日
やさしい作法教室でした。


今日は、畳の間を使って、贈り物の渡し方など、贈答のマナーなどをお話させていただきました。
それから、ふろしきを使ってのラッピングや、かばんなど、風呂敷の活用法をいろいろ
試して頂きました。
いつもながら、あっという間に時間は過ぎてしまいました。
みなさん、一生懸命取り組んでいただき、真剣に耳を傾けていただき
そして、和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。
お忙しい中参加くださった皆様、ありがとうございました。
今日は、畳の間を使って、贈り物の渡し方など、贈答のマナーなどをお話させていただきました。
それから、ふろしきを使ってのラッピングや、かばんなど、風呂敷の活用法をいろいろ
試して頂きました。
いつもながら、あっという間に時間は過ぎてしまいました。
みなさん、一生懸命取り組んでいただき、真剣に耳を傾けていただき
そして、和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。
お忙しい中参加くださった皆様、ありがとうございました。
Posted byきんちゃん at 23:14
│Comments(4)
│教室について
この記事へのコメント
Posted by しなの
at 2011年06月10日 13:38

|
昨日は、ありがとうございました[晴れ] 日本のマナー・・・深いですねぇ (*´д`*) ついつい、疎かにしてしまってた[タラーッ] まだまだ、習う事がありそうですね o(≧∀≦)○ 次回も、ヨロシクお願いします*:..。o○☆゚・:,。* |
Posted by ままごと
at 2011年06月10日 17:11

Posted by きんちゃん
at 2011年06月13日 14:59

Posted by きんちゃん
at 2011年06月13日 15:01
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
