忘年会&クリスマス会をしました~
2010年12月25日
23日、お家でクリスマス会&忘年会(1回目)をしました~
仕事から帰ると、姉夫婦がごはんを作ってくれていました
こうゆうのって、最高ですね


シャンパンで乾杯をして、その後は、
それぞれが好きなお酒をのみながら、しゃべって、食べて、しゃべって・・・




ほどよく、お腹が大きくなった頃、恒例のプレゼント交換。
これが、結構楽しい!
予算は一人500円で、用意するのですが、食べ物あり、おもちゃあり、調理器具あり・・・・
と盛り上がります。




デザートは、こちらのデコレーションケーキ。
ここの生クリームは、ほんとにおいしいです
子供の頃から、生クリームのケーキが苦手で、あまり楽しみでなかった、
デコレーションケーキ。
ここのは、スポンジもふわふわ、ほんとうにおいしくいただけます。

今年は、水引飾りを使って、キャンドルホルダー。
作って、店に飾っていたら、何人かの方に、「これは、おいくらですか?」と。
来年の体験教室では、これまた、お客様にとても好評だった、
こちらなどのクリスマスのリースも、作ろうと思いました。

仕事から帰ると、姉夫婦がごはんを作ってくれていました

こうゆうのって、最高ですね

シャンパンで乾杯をして、その後は、
それぞれが好きなお酒をのみながら、しゃべって、食べて、しゃべって・・・
ほどよく、お腹が大きくなった頃、恒例のプレゼント交換。
これが、結構楽しい!
予算は一人500円で、用意するのですが、食べ物あり、おもちゃあり、調理器具あり・・・・
と盛り上がります。
デザートは、こちらのデコレーションケーキ。
ここの生クリームは、ほんとにおいしいです

子供の頃から、生クリームのケーキが苦手で、あまり楽しみでなかった、
デコレーションケーキ。
ここのは、スポンジもふわふわ、ほんとうにおいしくいただけます。
今年は、水引飾りを使って、キャンドルホルダー。
作って、店に飾っていたら、何人かの方に、「これは、おいくらですか?」と。
来年の体験教室では、これまた、お客様にとても好評だった、
こちらなどのクリスマスのリースも、作ろうと思いました。
Posted byきんちゃん at 11:25
│Comments(2)
│季節
この記事へのコメント
Posted by おくねえ
at 2010年12月27日 20:51

|
おくねんさん。 おかげさまで、今のところ、仲良く?かな? 飲みすけたちが集まっている。という感じです。 お褒め頂き、ありがとうございます[メロメロ] 和風の水引も使いようで、クリスマスにいけました[ピース] |
Posted by きんちゃん
at 2010年12月31日 17:59
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
