クレマチスと鉄線!?
2010年05月14日
クレマチスと鉄線って、どっちがどっち?
それとも同じ?呼び名が違うだけ?

紫のテッセン。
テッセンが咲くたびに思い出すのですが、
子供の頃、母が庭に植えてから、念願かなって初めて2輪だけ咲きました。
何も知らない、妹が(小学校1年生くらいだったと思いますが)
よかれと思って、花瓶に活けてくれたのですが、それを見た母が
「きゃ~~~~~~!誰がテッセン切ったん~~~
」
と大声で叫びました。
その後、私は姉と二人で、それをネタに、長い間、妹をからかいました。
今思えば、ひどい、姉達です・・・・(こんなの一部の一部だと、妹に怒られそうですが・・・)
今では、たくさん花を咲かせてくれるので、気にせず切って活けられますが。

最近はこの白いほうが勢いがよく、満開のときはほんとにきれいです。
それとも同じ?呼び名が違うだけ?
紫のテッセン。
テッセンが咲くたびに思い出すのですが、
子供の頃、母が庭に植えてから、念願かなって初めて2輪だけ咲きました。
何も知らない、妹が(小学校1年生くらいだったと思いますが)
よかれと思って、花瓶に活けてくれたのですが、それを見た母が
「きゃ~~~~~~!誰がテッセン切ったん~~~

と大声で叫びました。
その後、私は姉と二人で、それをネタに、長い間、妹をからかいました。
今思えば、ひどい、姉達です・・・・(こんなの一部の一部だと、妹に怒られそうですが・・・)
今では、たくさん花を咲かせてくれるので、気にせず切って活けられますが。
最近はこの白いほうが勢いがよく、満開のときはほんとにきれいです。
Posted byきんちゃん at 20:00
│Comments(2)
│季節
この記事へのコメント
Posted by おくねえ at 2010年05月14日 23:23
|
おくねえさん。 ありがとうございます。 ピンクはみたことないです~ 濃いのかな?薄いぴんくなのかな? 鉢植えでめちゃくちゃ勢いのあるクレマチス、近所で 見ましたよ~どんどんつるがのびて行ってましたよ~ |
Posted by きんちゃん
at 2010年05月15日 09:27
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
