英賀神社厄神さん
2009年02月20日
昨日、英賀神社の厄神さんに行きました。





毎年、4時頃に行きます。この時間帯は学校が終わった子供さんがとても多いです。
お参りを済ませて、お札を買って、福引券の交換の列に並びました。
10枚の福引券。残念ながら、すべて5等。
お菓子や、インスタントラーメン、などなど、たくさん頂いて帰ってきました。
厄神さんやから、あんまりええもん当たらん方がええねん。
と自分に言い聞かせながら・・・
いつもは、小腹空く時間なので、何かお腹に入れて帰るのですが、今年は、ぜんざい以外
売店は売り切れで、店じまいしてしまってました・・・・
来年は、頑張ってもう少し早く行こうと思います。
毎年、4時頃に行きます。この時間帯は学校が終わった子供さんがとても多いです。
お参りを済ませて、お札を買って、福引券の交換の列に並びました。
10枚の福引券。残念ながら、すべて5等。
お菓子や、インスタントラーメン、などなど、たくさん頂いて帰ってきました。
厄神さんやから、あんまりええもん当たらん方がええねん。
と自分に言い聞かせながら・・・
いつもは、小腹空く時間なので、何かお腹に入れて帰るのですが、今年は、ぜんざい以外
売店は売り切れで、店じまいしてしまってました・・・・

来年は、頑張ってもう少し早く行こうと思います。
Posted byきんちゃん at 15:32
│Comments(4)
│作法・しきたり・日本の年中行事など
この記事へのコメント
Posted by あまのじゃっく
at 2009年02月20日 19:22

Posted by みいこ
at 2009年02月20日 23:06

Posted by きんちゃん
at 2009年02月21日 10:11

Posted by きんちゃん
at 2009年02月21日 10:13
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
