ブログでの出会い
2008年12月15日
記事を書こうと思いながら、わっちさんにもプレッシャーをかけられながらも、気づけば日が変わってる・・・
これ絶対、ブログに書こう!と思うことはたくさんあるのですが、なかなかすっと書けなくて・・・
もう一昨日のことになってしまいましたが、かずさんが、来てくれました。
以前、体験教室の時に、お預かりしていた「しめ縄リース」を、はずかしがりやさんの、とってもかわいいお嬢さんと一緒に取りに来られました。
『おもちぱい』なる、甘党のかずさんが、甘いですよ~とおっしゃるお土産まで、頂いて・・・
お気遣いただき、ありがとうございました。
その時に、わっちさんと、あまのじゃっくさんに渡して下さい。と、でんせんたろう達を預かりました。

カメラをもったでんせんたろうと犬を連れてるでんせんたろう
わっちさんとあまのじゃっくさんのイメージ。
私も、体験教室に来られたときに、頂いたのですが、自宅に置いていたので帰ってから3人並べて写真撮ろうと思っていました。
以前私が頂いたものはこちら。

私のイメージがわかなくて、何を持たせたらいいか分からなかったとおっしゃっていましたが
オリジナルでんせんたろう。以前、ぽぽさんの所に、うらやましい~とコメントしていたのを、気にして下さってたらしく、とっても嬉しかったです。大事にしますね。
このでんせんたろうは、はじめ、右手の怪我のリハビリのためにはじめられて、予定を達成したところで、やめられる予定だったそうです。やめるなんてもったいないですよね~
でんせんたろうファンのためにもこれからも、是非是非、新たな作品づくりをしていただきたいと思います。
かずさんが帰られて、しばらくして、ちょうどお昼頃、偶然にもあまのじゃっくさんから
「もうランチ食べましたか~?わっちさんとランチ行くので一緒にどうですか?」と電話をもらいました。
でんせんたろう、もうすこし預かっていたかったのですが、すぐに渡す事になりました。
店まで迎えにきていただいて、1時半頃、ちょっと遅いランチを広東・四川料理 避風塘ふじたへ。
中華料理店ぽくない、入りやすい感じの店構えで←写真撮り忘れました
中も、とても明るくて、おしゃれな雰囲気でした。
オーナーのふじたさんも、先日の好っきゃねんひめじのブログ勉強会でご一緒させて頂いたのですが、
男前で、笑顔の素敵な方ですよ~

いろいろ悩んだのですが、麻婆豆腐のランチセットを頂く事に。
麻婆豆腐や八宝菜やから揚げなどの中からひとつを選べます(多分5種類くらいあったような・・)
写真にまだ、点心と、デザートがついて、1000円也。
。
とにかく、まずボリュームがあり、若い男性の方でも、充分な量だと思います。
女性の方は、ごはんを少な~くしていただきましょう。大変おいしく頂戴しました。ご馳走様でした。
また、ほかのメニューも頂きに行きたいと思います。
もう少し、話してたかったのですが、仕事中だったので、帰ってきました。
また、誘ってくださいね~
帰ってきたら、店では、3時の休憩の時間。避風塘ふじたでも、コーヒーを頂いて、お腹が・・・
といっていたにも関わらず、せっかくなので、かずさんに頂いた、「おもちぱい」なるものを頂きました。

かわいらしい、パイの中に、あんこの入ったお餅が。思ったより、甘さが抑えてあって、これはおもしろい!といった味わい。おいしかったです。さすがに、お腹が、大きくなりすぎて苦しい・・・
といいながら、しっかり晩御飯をいただいたのはいうまでもありません。
てんこもりのおかげで、たくさんの人と知り合えて、ほんとにありがたいなーと思う、一日でした。
感謝、感謝。

これ絶対、ブログに書こう!と思うことはたくさんあるのですが、なかなかすっと書けなくて・・・
もう一昨日のことになってしまいましたが、かずさんが、来てくれました。
以前、体験教室の時に、お預かりしていた「しめ縄リース」を、はずかしがりやさんの、とってもかわいいお嬢さんと一緒に取りに来られました。
『おもちぱい』なる、甘党のかずさんが、甘いですよ~とおっしゃるお土産まで、頂いて・・・
お気遣いただき、ありがとうございました。
その時に、わっちさんと、あまのじゃっくさんに渡して下さい。と、でんせんたろう達を預かりました。
カメラをもったでんせんたろうと犬を連れてるでんせんたろう
わっちさんとあまのじゃっくさんのイメージ。
私も、体験教室に来られたときに、頂いたのですが、自宅に置いていたので帰ってから3人並べて写真撮ろうと思っていました。
以前私が頂いたものはこちら。
私のイメージがわかなくて、何を持たせたらいいか分からなかったとおっしゃっていましたが
オリジナルでんせんたろう。以前、ぽぽさんの所に、うらやましい~とコメントしていたのを、気にして下さってたらしく、とっても嬉しかったです。大事にしますね。
このでんせんたろうは、はじめ、右手の怪我のリハビリのためにはじめられて、予定を達成したところで、やめられる予定だったそうです。やめるなんてもったいないですよね~
でんせんたろうファンのためにもこれからも、是非是非、新たな作品づくりをしていただきたいと思います。
かずさんが帰られて、しばらくして、ちょうどお昼頃、偶然にもあまのじゃっくさんから
「もうランチ食べましたか~?わっちさんとランチ行くので一緒にどうですか?」と電話をもらいました。
でんせんたろう、もうすこし預かっていたかったのですが、すぐに渡す事になりました。
店まで迎えにきていただいて、1時半頃、ちょっと遅いランチを広東・四川料理 避風塘ふじたへ。
中華料理店ぽくない、入りやすい感じの店構えで←写真撮り忘れました
中も、とても明るくて、おしゃれな雰囲気でした。
オーナーのふじたさんも、先日の好っきゃねんひめじのブログ勉強会でご一緒させて頂いたのですが、
男前で、笑顔の素敵な方ですよ~
いろいろ悩んだのですが、麻婆豆腐のランチセットを頂く事に。
麻婆豆腐や八宝菜やから揚げなどの中からひとつを選べます(多分5種類くらいあったような・・)
写真にまだ、点心と、デザートがついて、1000円也。
。
とにかく、まずボリュームがあり、若い男性の方でも、充分な量だと思います。
女性の方は、ごはんを少な~くしていただきましょう。大変おいしく頂戴しました。ご馳走様でした。
また、ほかのメニューも頂きに行きたいと思います。
もう少し、話してたかったのですが、仕事中だったので、帰ってきました。
また、誘ってくださいね~
帰ってきたら、店では、3時の休憩の時間。避風塘ふじたでも、コーヒーを頂いて、お腹が・・・
といっていたにも関わらず、せっかくなので、かずさんに頂いた、「おもちぱい」なるものを頂きました。
かわいらしい、パイの中に、あんこの入ったお餅が。思ったより、甘さが抑えてあって、これはおもしろい!といった味わい。おいしかったです。さすがに、お腹が、大きくなりすぎて苦しい・・・
といいながら、しっかり晩御飯をいただいたのはいうまでもありません。
てんこもりのおかげで、たくさんの人と知り合えて、ほんとにありがたいなーと思う、一日でした。
感謝、感謝。
Posted byきんちゃん at 16:02
│Comments(7)
│徒然
この記事へのトラックバック
|
姫路市安田の美味しい中華のお店として人気の「四川・広東料理 避風塘(フェイフォントン)ふじた」さん美味しい点心で飲茶が楽しめるランチ・ディナーとネットのグルメランキングで... |
広東・四川料理 避風塘ふじたオープン☆1周年記念ご馳走コース【好っきゃねん『ひめじ』/厳選ピックアップ姫路のお店・企業/姫路の観光・グルメ・お店・イベント・便利情報などの口コミ情報広場】at 2009年09月19日 00:33
この記事へのコメント
|
プレッシャーって・・・人聞きのわるい^^ 何でもええから、さらさらっと書けばいいんですよ~さらさら~って^^ 『さぁ~書くぞ!』って向かうと、あれも書かな、これも書かな・・・となるので、 書くことを迷ってるうちに、日が過ぎてしまいます><; ふと、思ったときに『さっ』と書けば、さらさら書けるものですよ。。。 溜めると迷いが倍増しますので、さっさと書いてしまいましょう~ |
Posted by わっち
at 2008年12月15日 16:55

|
わっちさん。 は、はい・・・^^; そうなんです・・さっさと、さっさと。分かっているのですが・・・ なかなか、家でだとどうしても、パソコンを開くタイミングが・・・ なるべく、さっと書けるように、頑張りたいと思います。 |
Posted by きんちゃん
at 2008年12月15日 17:14

|
きんちゃんさんのイメージは そうですね~ 風呂敷かな~ 風呂敷を持たすのは 簡単そうで難しいですよね~^^; あまのじゃっくさんのイメージは やはりワンズですよね~ もう一つ・・・ 酒(笑) |
Posted by ぽぽ
at 2008年12月15日 17:33

Posted by あまのじゃっく
at 2008年12月15日 22:44

Posted by かず at 2008年12月16日 01:11
Posted by 避風塘 at 2008年12月16日 05:33
Posted by きんちゃん
at 2008年12月16日 09:45
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
