着ちゃいました><

2009年01月19日

昨日はお稽古事の新年会。
受付をさせていただく事になり、「是非振袖を着て!」という言葉に
一瞬たじろぎながら、「20代に見えるから大丈夫と」いうお稽古仲間の悪魔のささやきクレイジーに思い切ってきてみる事に。
一番最後に来たのはいつだったのか・・・

着ちゃいました><

妹に電話で話すと、「頭に通天閣のせるん?」なんていわれながらタラーッ
でも、着てしまえば、後はなんとでもなれって感じで、さすがに帯付けのままでは
恥ずかしいのでコートを着て、ショールを巻いて、電車に乗り込みいざ!

着ちゃいました><

着ちゃいました><

着ちゃいました><

着ちゃいました><



タグ :振袖

同じカテゴリー(徒然)の記事画像
レンタルスペースにて自力整体教室開講しました
あけましておめでとうございます
年末年始の営業のおしらせ
謹賀新年
おしらせです
スタッフ募集しています~
同じカテゴリー(徒然)の記事
 レンタルスペースにて自力整体教室開講しました (2022-01-09 14:49)
 あけましておめでとうございます (2022-01-09 13:56)
 年末年始の営業のおしらせ (2019-12-29 12:43)
 ゴールデンウィークの営業について (2019-04-19 17:55)
 謹賀新年 (2019-01-05 12:59)
 おしらせです (2017-06-09 16:36)

Posted byきんちゃん at 11:21 │Comments(6)徒然
この記事へのコメント

 『ぽぽぽぽ』さん

きんちゃんさんは 着物を着る機会が多くて いいですね~[メロメロ]
着れる時に いっぱい着て下さい[ピース]
振袖 まだまだ大丈夫ですよ[花まる]

Posted by ぽぽぽぽ at 2009年01月19日 11:27

 『きんちゃんきんちゃん』さん

ぽぽさん。
ありがとうございます。
いや~もう限界は超えてますね~
今日、写真を見ていて、う~演歌歌手も真っ青て感じでした。
まあでも気にしない気にしないってことで。

今はお茶やお花はお稽古していないので、振袖は別として
訪問着など格の高い着物を着る機会は少ないですよ~
でもちょっとしたお食事や観劇などでも着ようと思えば結構
着る機会は作れますよ^^
いつもは汚れが気にならない、紬やウールなどの普段着をきていますが、
シロコの晩のお散歩は着物で行くこと多いですよ[ニコニコ]

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2009年01月19日 14:13

 『あまのじゃっくあまのじゃっく』さん

おっ、振袖だぁ~キレイな色合いですなぁ~
きっと似合ってると思いますよっ←ホンマ。

私も、遠い昔(笑)振袖作ってもらいましたが、
結局、着たのは、2・3回勿体ないですよねぇ~

しかし、頭に通天閣・・・ちょっと見たかったかも[ニコニコ]

Posted by あまのじゃっくあまのじゃっく at 2009年01月19日 19:36

 『きんちゃんきんちゃん』さん

あまのじゃっくさん。
ありがとうございます。前から見るともっとすご~く派手なんですよー
でも京都でものすごい数の中から一目ぼれして買ってもらったものなので
すごい愛着があります。娘がほしい!!って思います[なき]

二人で振袖着てかくし芸でもします[クレイジー]

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2009年01月19日 21:27

 『Home-DesignHome-Design』さん

振袖を着るいい機会があってよかったですね^^
せっかく作っても着る機会が少なくては着物もかわいそうだし。
似合ってますよ~♪まだまだ大丈夫v^^

Posted by Home-DesignHome-Design at 2009年01月20日 06:09

 『きんちゃんきんちゃん』さん

Home-Designさん。
充分着たつもりでしたが、いざもう着れないとなるともっと着れば
よかったって思ってました。

思い切ってきてみてよかったです[ピース]

さて、次着る機会があるかどうか・・・・

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2009年01月20日 15:55
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。