これ、はまってます
2008年11月21日
最近、毎日の様に飲んでいるというか、食べているというか、はまっています。
熱湯を入れて、まぜまぜまぜまぜ。とろ~としたくず湯のできあがり。
柚子、抹茶、黒豆、生姜、プレーンと5種類あって、
それほど甘くなく、やさしい味で、とっても体があったまります。
特にはまっているのが、黒豆。やわらかい、黒豆きな粉のおもちを食べているような感じ。
当分、3時のおやつは、これになりそうです

↑ これは黒豆くず湯

不二食品株式会社
大阪市福島区玉川4丁目2番11号
熱湯を入れて、まぜまぜまぜまぜ。とろ~としたくず湯のできあがり。
柚子、抹茶、黒豆、生姜、プレーンと5種類あって、
それほど甘くなく、やさしい味で、とっても体があったまります。
特にはまっているのが、黒豆。やわらかい、黒豆きな粉のおもちを食べているような感じ。
当分、3時のおやつは、これになりそうです

↑ これは黒豆くず湯
不二食品株式会社
大阪市福島区玉川4丁目2番11号
Posted byきんちゃん at 15:40
│Comments(6)
│徒然
この記事へのコメント
Posted by べっちょない
at 2008年11月22日 01:08

Posted by ぽぽ
at 2008年11月22日 05:29

Posted by きんちゃん
at 2008年11月22日 11:10

Posted by きんちゃん
at 2008年11月22日 11:13

|
こんばんは♪ とろ~り感でてますね。 私もくず湯大~好きです(~o~) 今年は黒糖しょうがのくず湯がお気に入りです☆ 黒豆は初めてみましたぁ。 きなこ風味・・・う~ん食べた~い!! |
Posted by hanakotobachan at 2008年11月25日 20:32
|
hanakotobachanさん、こんにちわ。 くず湯寒い時期や、風邪の時でも つよ~い味方ですね。 黒糖ですか。おいしそう。探してみよう。 黒豆のは、今までのくず湯とは全然違って、 なんだか食べ応えがある感じです。 香りもたまりません^^ |
Posted by きんちゃん
at 2008年11月26日 16:25
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
