田宴アート
2008年09月02日
8/31(日)、てんこもりでもおなじみの夢工房さんが協力されています、
ひめじ田宴アート見てきました。
書写ロープウェイ
のりば近くの駐車場(無料)に車をとめ、切符を購入。
大人往復900円、小人往復450円。

ロープウェイからも見えるということだったのですが、残念ながらゴンドラ内はすでに満員で、
いい場所に乗れず、かすかにしか見えませんでした。
山上駅で降り、少し上がったところに、志納所があります。


慈悲の鐘の前
を通り途中かなり急な坂もありますが、ゆっくり歩いて7,8分でしょうか、
そろそろ休憩したいなあ~と思ったところに開けた見晴らしのいい場所があります。
椅子もあり少し人が集まっています。
そこが田宴アートの絶景ポイント。

天気もよく、とってもいい眺め。


姫路城(岩田健三郎氏作)とおにぎりをたべるはばたん。←これは夢工房さんオリジナルだそうです。
ここまで大変なご苦労がおありのようです。
みなさん是非、是非、見に行ってみてください。
ひめじ田宴アート見てきました。
書写ロープウェイ
のりば近くの駐車場(無料)に車をとめ、切符を購入。
大人往復900円、小人往復450円。
ロープウェイからも見えるということだったのですが、残念ながらゴンドラ内はすでに満員で、
いい場所に乗れず、かすかにしか見えませんでした。
山上駅で降り、少し上がったところに、志納所があります。
慈悲の鐘の前
を通り途中かなり急な坂もありますが、ゆっくり歩いて7,8分でしょうか、
そろそろ休憩したいなあ~と思ったところに開けた見晴らしのいい場所があります。
椅子もあり少し人が集まっています。
そこが田宴アートの絶景ポイント。
天気もよく、とってもいい眺め。
姫路城(岩田健三郎氏作)とおにぎりをたべるはばたん。←これは夢工房さんオリジナルだそうです。
ここまで大変なご苦労がおありのようです。
みなさん是非、是非、見に行ってみてください。
Posted byきんちゃん at 11:12
│Comments(11)
│旅・観光
この記事へのコメント
Posted by おっとしぃ
at 2008年09月02日 13:24

Posted by ふゆ at 2008年09月02日 13:42
Posted by ぽぽ at 2008年09月02日 14:16
|
初めまして! お天気もよく、綺麗にお写真撮られてますね(o^。^o) >見晴らしのいい場所 19番だったと思います♪ 書写山の木々の香りは、すがすがしくて、癒されますよね(o^。^o) |
Posted by Harumi Aries♪ at 2008年09月02日 15:09
Posted by あまのじゃっく
at 2008年09月02日 21:26

Posted by きんちゃん
at 2008年09月02日 21:58

Posted by 3000nen
at 2008年09月03日 18:32

Posted by べっちょない
at 2008年09月03日 19:27

|
3000nenさん。 書写山円教寺もいいですよ。お寺参りもかねて 行ってみてください。 べっちょないさん。 行って損はないですよ^^ 歩かれるとメタボ対策にいいし・・・(笑) 結構いい汗かきますよ~ |
Posted by きんちゃん
at 2008年09月04日 10:48

Posted by sea
at 2008年09月04日 23:00

Posted by きんちゃん
at 2008年09月05日 09:44
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
