祭り屋台in姫路

2008年06月02日

昨日、祭り屋台in姫路を見に行きました。
いつも仕事で行けなかったので今回が最初で最後になりました。
姫路城をバックに屋台が練られるのは絵になります。
祭り屋台in姫路
祭り屋台in姫路
地元以外の祭りに行く機会があまりなく、せっかくなので他町の屋台を
じっくりと見たかったのですが、全く近寄れませんでした。
もう少し近くまでいけるのかな~と思っていたのですが・・・
太鼓の音も遠くの方でなっている感じでした。
でもスピーカーが近くにあったせいかアナウンスの声は大音量でした・・

地元の英賀神社の祭礼は神社自体があまり大きくなくて、そこに入りきらないほどの
たくさんの屋台が終結するため、臨場感がありすぎるくらいで、
ぎゅうぎゅうといった感じなんです。やはり祭りは地元の神社で参加してこそですね。

動物園が無料開放されていたので久しぶりに行きました。
たまには姫路動物園もいいですね~
祭り屋台in姫路



同じカテゴリー(播州の祭り)の記事画像
英賀神社秋季礼大祭2011その2~料理編~
英賀神社 秋季例大祭2011
いよいよ始まります~英賀神社 秋季例大祭2011~
英賀神社~恵美須祭~
英賀神社祭礼~本宮~
英賀神社祭礼~宵宮その2~
同じカテゴリー(播州の祭り)の記事
 英賀神社秋季礼大祭2011その2~料理編~ (2011-10-22 12:00)
 英賀神社 秋季例大祭2011 (2011-10-21 16:19)
 いよいよ始まります~英賀神社 秋季例大祭2011~ (2011-10-17 00:18)
 英賀神社~恵美須祭~ (2011-01-31 18:06)
 英賀神社祭礼~本宮~ (2010-10-22 17:33)
 英賀神社祭礼~宵宮その2~ (2010-10-21 18:11)

Posted byきんちゃん at 11:39 │Comments(2)播州の祭り
この記事へのコメント

 『『わっち』『わっち』』さん

昨年、英賀神社の秋季例大祭に初めて行きましたが、
すごい数の屋台でびっくりしました!^^;

今年も行きます~^^;V

Posted by 『わっち』『わっち』 at 2008年06月02日 17:59

 『きんちゃんきんちゃん』さん

わっちさんおはようございます。
屋台の数だけはどこにも負けませーん
お待ちしてま~す(^^)
今年もいい天気だといいです。

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2008年06月03日 10:03
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。