ちびシデ作り教室でした~

2012年08月30日

今日は、ちびシデ作り教室でした~

ちびシデ作り教室でした~

ちびシデ作り教室でした~

ちびシデ作り教室でした~

今日は小さいお子さんの参加が、多かったです。

とても嬉しそうに、「ヨーイヤサー」や「チョーサ~~~」とできあがったシデをふる

小さな子供さんの姿は、いつ見てもかわいらしくて、ほほえましいです。

「お祭りまでにぐちゃぐちゃになりそです~~~」と心配そうなお母さん、

どうぞ、次回も来てくださーい!


参加下さった皆様、ありがとうございました。




同じカテゴリー(教室について)の記事画像
2024年6月7月のワークショップの案内です
羽子板作り教室の案内です
7月の教室ワークショップの案内です
水引ワークショップの案内です~桃の節句~
フラワーアレンジメント教室の案内です
水引ワークショップ~梅に鶯♪~
同じカテゴリー(教室について)の記事
 2024年6月7月のワークショップの案内です (2024-06-02 17:11)
 羽子板作り教室の案内です (2023-11-07 11:24)
 7月の教室ワークショップの案内です (2023-06-26 14:44)
 水引ワークショップの案内です~桃の節句~ (2023-02-03 09:00)
 フラワーアレンジメント教室の案内です (2023-02-02 13:36)
 水引ワークショップ~梅に鶯♪~ (2023-01-04 20:50)

Posted byきんちゃん at 17:06 │Comments(2)教室について
この記事へのコメント

 『たんぽっぽ』さん

シデ作りの季節になったんですね(*^o^*)

Posted by たんぽっぽ at 2012年08月31日 22:33

 『きんちゃんきんちゃん』さん

たんぽっぽさん。
こんにちは~コメントありがとうございます。
今年も気づけば、ちびシデ教室の季節がやってきました。
早いですね~

Posted by きんちゃんきんちゃん at 2012年09月02日 15:33
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。