新しいおうち その3~上棟式でした~

2011年06月07日

こちらこちらの続きです。

この前の日曜日は上棟式でした。
新しいおうち その3~上棟式でした~
青空の下。というわけにはいきませんでしたが、
テル照る工務・・・いや、田代工務店の、この方のおかげで梅雨時にも関わらず、お天気に恵まれて、無事に棟が上がりました。
たくさんの大工さんが来てくださってました。

姫路はりこのおたふくさんも、にっこにっこ!
もちろん、当社製品の『上棟セット』。お面は、兵庫県伝統的工芸品 姫路張子 松尾 隆氏 作です。

新しいおうち その3~上棟式でした~
渋くてとってもかっこいい棟梁!
新しいおうち その3~上棟式でした~

新しいおうち その3~上棟式でした~

新しいおうち その3~上棟式でした~
着物きて、はしご登ってしまいました・・・赤面

いいな~2階建てって・・・

こうゆう建築現場って、わくわくというか、どきどきというか不思議な感じがしますね~

大工さんってほんとにいいお仕事やな~とつくづく思いました。


詳しい工事の様子は、、田代工務店の工事日記で、
書かれていますので、ごらんになってください。



大工さんなど工事関係の皆様やご近所さんにお配りしたお赤飯です。
新しいおうち その3~上棟式でした~
晩御飯で頂きました。
私はここのお赤飯が大好きです。食べ始めると止まらなくなってしまいます。

福寿堂本店のお赤飯です。



同じカテゴリー(徒然)の記事画像
レンタルスペースにて自力整体教室開講しました
あけましておめでとうございます
年末年始の営業のおしらせ
謹賀新年
おしらせです
スタッフ募集しています~
同じカテゴリー(徒然)の記事
 レンタルスペースにて自力整体教室開講しました (2022-01-09 14:49)
 あけましておめでとうございます (2022-01-09 13:56)
 年末年始の営業のおしらせ (2019-12-29 12:43)
 ゴールデンウィークの営業について (2019-04-19 17:55)
 謹賀新年 (2019-01-05 12:59)
 おしらせです (2017-06-09 16:36)

Posted byきんちゃん at 12:50 │Comments(1)徒然
この記事へのコメント

 『わっちわっち』さん

棟梁はカンチさんのだんなさんちゃうん?
ブログつながりのスーパーコラボや[オドロキ]

Posted by わっちわっち at 2011年06月18日 12:01
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。