姫路セントラルパーク~アイスパークでスケート~
2011年01月11日
先日、姫路セントラルパークに行ってきました。
最初に向かったのはアイスパーク。
最後にスケートに行ったのは、いつだったか・・・
ご存知の方も多いと思いますが、昔、手柄にスケートリンクがあり、小学生の頃、
遠足で行った記憶が・・・。
入園ゲートを入ると、観覧車をめざします。
観覧車の足元に、石でできた建物がありその中にアイスパークがあります。




靴を借り、やっとこ履いて、よたよた、手すりを持って、歩いていると、
親切なおじさんが、見るに見かねたのか滑り方を教えてくれました。
ラッキーでした
おかげですぐに、ゆっくり滑れるようになったのですが、今度は止まり方が・・・・
いったんスピードが出ると、自分の意思で止まることができませ~~~~~ん
今度は、止まり方を教えてもらおう。
土日祝日の14:00~無料レッスンがあるそうなので、初めての方は受けられると
いいかも。お友達の話では、立ち方、こけ方から教えてくれるそうですよ。

たまにはスケートもいいですね
お昼からは、遊園地で遊ぶことに。
お天気は、とっても良かったのですが、寒いのなんの~
観覧車は、大丈夫ですが、高いところが苦手な私は、ある意味、寒かった・・・
冬に、ジェットコースターは・・・・鼻がこおりそうでした。
でも、空いてて、楽しかったです。
お昼ごはんは、パーク内のカレーハウスでカツカレーを。


アイスパークは、2011年4月10日まで、やっているそうです。
手袋がないと滑れないので、お忘れなく。


この時期は、お得なプランもある見たいです。
あ~ったかくして行くと、すいているし結構楽しめると思います。
最初に向かったのはアイスパーク。
最後にスケートに行ったのは、いつだったか・・・
ご存知の方も多いと思いますが、昔、手柄にスケートリンクがあり、小学生の頃、
遠足で行った記憶が・・・。
入園ゲートを入ると、観覧車をめざします。
観覧車の足元に、石でできた建物がありその中にアイスパークがあります。
靴を借り、やっとこ履いて、よたよた、手すりを持って、歩いていると、
親切なおじさんが、見るに見かねたのか滑り方を教えてくれました。
ラッキーでした

おかげですぐに、ゆっくり滑れるようになったのですが、今度は止まり方が・・・・
いったんスピードが出ると、自分の意思で止まることができませ~~~~~ん

今度は、止まり方を教えてもらおう。
土日祝日の14:00~無料レッスンがあるそうなので、初めての方は受けられると
いいかも。お友達の話では、立ち方、こけ方から教えてくれるそうですよ。
たまにはスケートもいいですね

お昼からは、遊園地で遊ぶことに。
お天気は、とっても良かったのですが、寒いのなんの~
観覧車は、大丈夫ですが、高いところが苦手な私は、ある意味、寒かった・・・
冬に、ジェットコースターは・・・・鼻がこおりそうでした。
でも、空いてて、楽しかったです。
お昼ごはんは、パーク内のカレーハウスでカツカレーを。
アイスパークは、2011年4月10日まで、やっているそうです。
手袋がないと滑れないので、お忘れなく。
この時期は、お得なプランもある見たいです。
あ~ったかくして行くと、すいているし結構楽しめると思います。
Posted byきんちゃん at 14:43
│Comments(2)
│旅・観光
この記事へのコメント
Posted by ままごと at 2011年01月12日 17:42
|
ままごとさん。 寒い日が続きますね~ 帽子をかぶっていたので耳は大丈夫でしたが・・・ 真っ赤なお鼻のトナカイさんになりました~~[アカンベー] でも、一番前に座れたし、楽しかったですよ~~ |
Posted by きんちゃん
at 2011年01月13日 10:10
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
