伊勢旅行~番外編『姫路駅駅弁』
2010年06月13日
近鉄は平日は車内販売がないとのこと
途中大阪駅構内で買う場所と時間がない。
そこで、姫路駅で駅弁を買うことに。
私は、時々姫路駅で駅弁を買うことがあるのですが、姫路の駅弁食べたことないので食べてみたい
という意見もあり、姫路駅で買うことに。
姫路の人なら誰でも知ってる、まねき食品の駅弁。
これは穴子弁当


おかめ弁当


私はこれは子供の頃から良く食べてます。結構ご飯が多くてお腹一杯!
少し甘めの味付けの、そぼろがのっていて、おいしいですよ~。
ただ、いつも思うこと・・・・スプーンがついてたらいいのに・・・・
姫路にこられた際には、買ってみてください。
途中大阪駅構内で買う場所と時間がない。
そこで、姫路駅で駅弁を買うことに。
私は、時々姫路駅で駅弁を買うことがあるのですが、姫路の駅弁食べたことないので食べてみたい
という意見もあり、姫路駅で買うことに。
姫路の人なら誰でも知ってる、まねき食品の駅弁。
これは穴子弁当
おかめ弁当
私はこれは子供の頃から良く食べてます。結構ご飯が多くてお腹一杯!
少し甘めの味付けの、そぼろがのっていて、おいしいですよ~。
ただ、いつも思うこと・・・・スプーンがついてたらいいのに・・・・
姫路にこられた際には、買ってみてください。
Posted byきんちゃん at 08:00
│Comments(2)
この記事へのコメント
Posted by 柳田設備工業代表Yasu Oh!! at 2010年06月13日 18:05
Posted by きんちゃん
at 2010年06月14日 11:47
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |